作業効率化のための三箇条

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

Photoshopでの作業を進める上で効率化を図るために常に意識していることが3つあります。

上の画像にあるように非破壊、自動化、共通化です。

それぞれどういうことか簡単に以下に説明いたします。

まずは非破壊から。

① 非破壊での編集を心がける。

非破壊での編集とは元の画像データはいじらずに調整レイヤー等を利用して間接的にデザインを施していくことです。そうすることによって必要に応じて復元できるので直しや細かい調整に強いデータになります。

利用する主な機能
調整レイヤー、スマートオブジェクト、レイヤーマスク など

つぎに自動化について。

② クリエイティブなテクニックが必要ない作業はなるべく自動化。

Photoshopにはアクションのように作業を記録して保存、再利用するようなとても便利な自動化機能が多数用意されています。作業のたびに繰り返すような単純作業はすべてアクションやスクリプトなどの機能を使って自動化しましょう。
そしてあなたはクリエイティブな作業に集中しましょう。

利用する主な機能
アクション、バッチ、ドロップレット、スクリプト、プラグイン、変数 など

そして共通化

③ 繰り返し利用するような同一のデザインパーツは共通化させる。

制作物の中で繰り返し使う同一のデザインパーツはスマートオブジェクトなどを利用して共通化させましょう。共通化させておくことにより修正などが生じた場合ひとつのレイヤーを編集することで共通パーツすべてに修正が反映されます。

利用する主な機能(スマートオブジェクト、リンクを配置、レイヤーカンプ など)

非破壊、自動化、共通化についてなんとなくわかっていただけましたでしょうか?

今後さらにそれぞれ実例を踏まえながら掘り下げてテクニックを紹介したいので、Dearpsでは3回に分けて非破壊、自動化、共通化についての記事を書いていきたいと思います。

まずは「其の一」として非破壊について記事を書いたのでもしよろしければ見ていって下さい。↓↓↓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*